お月見(9月食育)
今日は十五夜ですね
保育園ではお団子作りをしました!
上新粉と白玉粉をお湯で混ぜてまとまったらお団子作りのスタートです!



コロコロと両手でお団子にしていきます。
机に置いたままコロコロして、ヘビさんにしてみたり、ぎゅっと上から潰してお煎餅にしてみたり笑
ユニークなお団子の完成です

うさぎ組さんは味見もしましたよー
「おいしいー❤️」とにっこりでした
お団子作りの後にうさぎ組さんはスーパーにお供えするものを買いに行きました
それぞれ買う品物のカードとお財布を持って、リュックを背負って出発です!

「保育園のみんなでお買い物」ということで、ちょっぴりドキドキ?!
でも、スーパーに着いたら楽しさも出てきたのかにっこり笑顔
小さなかごを持ってお買い物♪

今年はエリンギとしめじもお供えするので、購入

レジでおねぇさんにお金を渡して、上手にお買い物ができました♡

重くなったリュックを大事に背負って保育園に帰り、買ったものを子ども達に並べてもらいましたー


いい感じです♡♡
皆さんのところから、綺麗な満月が見えますように
Sep 29, 2023