また、2歳児になると楽しい農園活動が始まり、野菜作りを通して自然や季節を体感し、食への関心を高めます。
今月は、うさぎ組さんの”ごますり月間”です。週に1回、給食の前にごますりをやってもらいます。今日は初めてのごますりの日でした。はじめに、ごまを触ってみると、「つぶつぶだね~」「さらさらしてるね」などと話しながら興味津々な子どもたち。ごますりの方法を説明すると、すり鉢を押さえ、すりこぎ棒をしっかり握って、上手にやっていました。力を入れて擦ることが難しい子もいましたが、これから何度かやっていくうちに上達すると思います。上手にすり潰したごまは、今日の給食のサラダやごはんにかけて、美味しくいただきました。ご家庭でも、ぜひやってみて下さい(^-^)
2025年11月7日
10月31日(金)今日はみんなが楽しみにしていたハロウィン特別給食の日です🎃メニューは、洋風ハロウィンケーキ寿司、人気の鶏のから揚げ、ハロウィンスープ、トマトとかぼちゃのモンスターを添えた、かぼちゃサラダでした。今年のメインは、洋風ハロウィンケーキ寿司!人参で型抜きしたジャック・オー・ランタンをのせたり、大根をおばけにしたり、盛りだくさんでした。おやつのトーストにもおばけチーズをのせました!朝から一日を通してハロウィンを楽しみました☆彡
2025年10月31日
10月の食育では、うさぎ組さんを中心に、お月見団子作りをしました🌕上新粉と白玉粉をボウルに入れて混ぜるところを見せると、みんな真剣に観察していました。その後、味見用の団子を丸めてもらうと、きれいな丸いお団子がたくさん!!中には、平らにつぶしたものや、細く長くのばしたものもあって、さまざまなお団子が出来上がっていました。その後は、うさぎ組さんみんなで買い物に行き、買ってきたフルーツや野菜と一緒にお供えしました🍎🍏
2025年10月6日
今年も、新米の美味しい季節になりました。今年も、新米をうさぎ組さんに研いでもらい、土鍋で炊いて提供しました。土鍋で炊くと、じっくり熱が伝わる為、お米のでんぷんが分解され、甘味や旨味の成分になります。その美味しさが分かったのか、いつもは白米が苦手な子も、おかわりして食べていました(^-^)
2025年9月24日
8月の食育は、手打ちうどん作りです。うどん用の粉に塩水を入れて、うさぎ組さんみんなでこねました。そして、生地がまとまったら袋に入れ、足で踏みました。踏んでみると、「きもちいい~」「なんか冷たいね~」と、足の裏から感触を感じていました。薄くのばした生地をたたんで細く切り、茹でて味見。お昼には、自分たちで作った手打ちうどんを「美味しいね~!!」とお話しながらたっぷり食べていました(^-^)
2025年8月29日
今日は、うわど保育園の夏祭りでした。今年は、夏野菜たっぷりのカレーをたくさん食べてもらおう!ということで、花火カレーがメインのメニューです🍅カレーには、素揚げのゴーヤとかぼちゃを添えました!うわど保育園の子どもたちは、みんなゴーヤチップスが大好きなので、いつものように、「おかわり~!」と言いながら、美味しそうに食べていました。さらに、蒸しとうもろこし、バンバンジー風サラダ、夏野菜とワカメのスープ、と盛りだくさんなメニューでした(^-^)
2025年8月20日
今日は、七夕特別メニューでした☆彡まずは、七夕ライスピザ!うわど農園で収穫したトマトと茄子をのせました。また、うさぎ組さんは食育として自分のライスピザにトッピングしました。みんなとても楽しそうにやっていました。いつもは茄子が苦手な子も、ピザにするとあっという間に食べていましたよ!さらに、みんなが大好きなフィンガーフライと星型ポテト、オクラ入り天の川スープ、夏野菜を使ったサラダ、と色鮮やかな七夕メニューを美味しくいただきました(^-^)
2025年7月7日
6月の食育は、玉ねぎの皮むきです。先月、うわど農園で収穫して干しておいた玉ねぎの皮をむきました。玉ねぎのむき方を説明すると、真剣に聞いて上手にやっていました。「もう一個やりたい!!」と2個むいてくれた子もいました。みんなとても上手なので、ご家庭でもやってみて下さい(^-^)
2025年6月9日
食育part2!5月の食育では、夏野菜(トマト、ゴーヤ、オクラ)の苗植えを行いました🍅今年は、トマトをたくさん収穫できたらいいなと思っているので、3種類のトマトの苗を植えました。うさぎ組さんには、今月から、夏野菜の水やりをやってもらいます。たくさん収穫できるといいね(^-^)
2025年5月7日
5月5日は、子どもの日🎏ということで、2日はこいのぼりランチの日でした。まずは、旬の竹の子ごはんをこいのぼりにしました。それから、保育園の人気メニューの白和え、おろしあんをかけたカレイのから揚げ、さつま汁を提供しました。旬の筍の美味しさが分かったのか、あっという間に食べていました(^^)
2025年5月7日
今日は、園庭給食の日でした。あいにくの天気だったので、保育室にレジャーシートをしいて、みんなで楽しくお弁当給食を食べました。今日のお弁当は、手作り鶏つくね弁当!!鶏つくね、俵のおにぎり、蒸し野菜の和え物など、手づかみで食べられるメニューにしました。ふたを開けた瞬間から勢いよく食べはじめ、あっという間に完食でした!あひる組さんもうさぎ組さんも、しっかりおかわりして食べていました^^♪
2025年4月25日
うさぎ組さん、今年度初めての食育は、キャベツちぎりです。まずは、キャベツを丸ごと持ってもらいました。「わぁ~大きいね~」「重いね~」などと言いながら、大きなキャベツに興味津々!!その後、葉っぱを1枚ずつはがしていくと、「中は色が違うねー!」とよく見てくれていました。そして、ちぎり方をお話すると、しっかり聞いて真剣にちぎっていました。うさぎ組さんが頑張ってちぎってくれたキャベツは、給食でキャベツのさっぱり和えにしてもらい、美味しくいただきました(^-^)
2025年4月24日