今回は、カボチャ‼️ 今週末はいよいよハロウィンなので、うさぎ組さん達でカボチャの種取りをしました🎃 「スイカみたーい」 「くさーい😁」 と、感想は様々です 笑 手やスプーンを使って種と綿を取ります 「硬いねー」 「ふわふわだね~」 生のカボチャの感触を存分に楽しみました☺️ うさぎ組さんが種を取ってくれたカボチャはスープ...
Oct 27, 2021
今回は、カボチャ‼️ 今週末はいよいよハロウィンなので、うさぎ組さん達でカボチャの種取りをしました🎃 「スイカみたーい」 「くさーい😁」 と、感想は様々です 笑 手やスプーンを使って種と綿を取ります 「硬いねー」 「ふわふわだね~」 生のカボチャの感触を存分に楽しみました☺️ うさぎ組さんが種を取ってくれたカボチャはスープ...
Oct 27, 2021
すっかり木々も秋の装いになり、お散歩もカサカサと落ち葉の音を楽しんでいる子ども達。 その落ち葉を使ってフクロウを作りました〰️ あひる組さん、ひよこ組さんは目と口が貼られた封筒に落ち葉を貼ります。 うさぎ組さんは、目を描き、口と落ち葉を貼ります。 落ち葉を重ねていーっぱい貼る子、重ならないように貼る子、もみじをほっぺたのように貼る子、小さく切れた葉っぱも器用に貼る子…と、様々😊 かわいいフクロウ達が出来上がりまし...
Oct 21, 2021
今日のお昼は土鍋ごはん✨ うさぎ組さんに米研ぎをしてもらいました♪ 研ぐ前のお米を触ってみると、わーサラサラ~と言って触る子ども達。 クルクル クルクル おいしくなーれ♪ 土鍋で炊いたごはんはやっぱり甘くて美味しかったです☺️ (HPの食育ページもご覧下さい) ...
Oct 5, 2021
昨日は中秋の名月🌕 お月見は楽しめましたか? 保育園でも、昨日はお団子作りをしました。 小さい手を駆使して、さまざまなお団子が完成しました☺️ 今年も一年、美味しいご飯がいっぱい食べられます様に✨ ...
Sep 22, 2021
今日は、お月見のお供え物を買おう!という事でお買い物ごっこをしました。 毎年、実際にスーパーへ行き、果物などのお供え物を買いに行くのですが、今年はコロナといつものお店が閉店してしまったので行けず…あらかじめ購入しておいたお供え物を並べて、お買い物ごっこをしました☺️ お財布をもらって、何を買うかカードを選び、同じ絵の物を買います。 商品を持ってレジへ♪ もらったお財布からお金を出してお買い物完了! 先生の...
Sep 17, 2021
今日は畑に”大根”と”にんじん”のたねをまきました‼️ 種はどんな色?どんな形? 興味津々でお話を聞きます いつ芽が出るかな?楽しみだね ...
Sep 16, 2021
6回目となる今回は、里芋を洗いました〰️✨ 泥つきの里芋を触って、 「じゃがいも〰️❗️」と、子ども達😂 保育園で里芋さわるの初めてだもんね➰😁 里芋だよ~と教えてあげると、すぐ覚えて、「里芋~」「里芋~」と名前を呼んでました😆 水道で洗って、ピカピカに✨ モシャモシャの...
Sep 14, 2021
夏の農園活動が終わって、ちょっと寂しいな…と思っていたら、ご近所さんから畑を借りることが出来ました☺️ 小さな園庭しかなかった上戸保育園。 借りた土地を畑と泥遊びスペースで半分こ♪ 今日はその土地の草むしりをしました‼️ さぁ、草取り開始です❗️ 根っこから取ってね〰️と、抜いた草を見せると同じように上手に抜く子どもたち✨ 雨...
Sep 7, 2021
9月1日は防災の日。ということで、みんなで防災食を食べました! 袋のなかに水を入れてまぜまぜ。 できあがり! うさぎ組さんはいつもと違うお部屋でお昼ご飯をたべました! なんだか遠足気分の子どもたち!しっかり完食し、楽しいお昼ご飯になりました☺️ ...
Sep 1, 2021
夏の間、うさぎ組さんが育てていたお野菜にさようならをしました。 みずみずしい新鮮な実を収穫させてくれた野菜達。 お野菜さん、バイバイ👋 うんとこしょっ どっこいしょっ ありがとうございました☺️ 今度は冬野菜を計画中で〰️す😊 何のお野菜を植えようかな🤔 お楽しみに〰️...
Aug 30, 2021
今日は夏祭りをやりました!まずは先日みんなで製作した花火の前で写真を撮りました。 花火製作した時の様子。トイレットペーパーの芯でペタペタしました☺️ 写真を撮った後、屋台でお買い物。たこ焼きやチョコバナナ、かき氷が並んでいます! お買い物の様子。「いらっしゃいませ~」や「これどーぞー!」と威勢のいい声が飛び交っていました。 ひよこ組さんも自分で選びました! 次はヨーヨーと魚釣り。 ...
Aug 25, 2021
知り合いの方々にいただいて、 上戸保育園にカブトムシとクワガタが仲間入りしましたー✨ 普段から昆虫に興味津々の子ども達なので、次から次へとカブトムシへ手が伸びていきます 笑 二刀流〰️😃 虫かごに入れてあげると、早速土の中へ潜り始めるカブトムシを観察〰️ みんなでエサをあげて、 「大切に育てるね♥️」とカブ...
Aug 5, 2021
夏本番! 暑い日のプール遊びは最高です✨たまにはいつものプール遊びに変化を…!と、色水あそびをしましたー。 「いろいろばあ」の絵本を見てから… 赤、青、黄色の3色を使って、ひよこ組&あひる組は手で好きなだけ色水に触れてみました。 また、最近石鹸のボトルをたくさん押したいブームのみんな。そんなみんなのためにボトルを用意!押して押して押しまくっていましたー☺️ うさぎ組は絵本を思い出して、「この色とこの色を合わ...
Aug 3, 2021
今回の食材は〰️枝豆‼️ 茎からプチッ!プチッ!ともぎます。 小さな手で、ん"~っと声が漏れるくらい力をこめて頑張ってました~✨ 水の中で泳がせながら洗いまーす✨ キレイになった? よし❗️完璧だ 塩をまぶしてごしごし〰️ ザラザラ感がちょっと痛い〰️ ...
Jul 21, 2021
野菜スタンプの製作をしました。いつもの野菜を触ってみたり、匂いをかいでみたり~✨色や形を楽しんだりしました! まずは「やさいのおなか」と言う絵本をみながらみんなで何の野菜か当てっこしました! それから、保育園でとれたオクラにゴーヤ、ピーマン❗️あとは蓮根にチンゲン菜も用意しました。野菜を触ったり匂いをかいでみたり~☺️すべすべしてる?ざらざらしてる?どんな匂いかな?野菜のおなかはどんなだろう? ...
Jul 20, 2021
今日は七夕お楽しみ会でした! ちょっと前から今日の為に、みんなで準備を始めました。 七夕製作。 フィンガーペイントで星をちりばめます⭐️ 出来上がり。 素敵だね! 短冊飾り。 お願い事がかないますように~✨ そして…迎えた七夕当日! 七夕劇場でお話を聞いて、 天の川づくり。 素敵な天の川~✨ 織姫、彦星が...
Jul 7, 2021
種から育てていた枝豆と風船かずらも大きな苗になったのでうさぎ組さんと植え替えました🌱 枝豆 枝豆は、農園の土を野菜のヘタや皮を混ぜてコンポストをプランターに作り、そこに植えてみました☺️ 栄養満点の土でおいしくなるかな?☺️ 風船かずら 風船かずらは、かわいいハートの模様のついた種なので、 うさぎ組さんが育て、 種を収穫し、来年の卒園の時にあひる組組ひよこ組さんにプレゼント...
Jun 11, 2021
今月は、キュウリたたき‼️ ジップロックに入ったキュウリをグーにした手で叩きます🥒✊ 割れやすいように、切れ目を入れて❤️ 叩き方も様々で、一打で割れる子、諦めず何度も叩いた末に割れる子、力が優しすぎて形の変わらない子😁 子どもって、面白いですよね😄 保育士の力をすこーしだけ借りながら、ちいさく、小さくしていきます。 がんばれ...
Jun 11, 2021
GW明けからうさぎ組さんで水やりのお世話をしていた野菜。 収穫第一号はピーマン‼️ ハサミで今日のお当番さんが収穫してくれました☺️ ピカピカのピーマン✨ 午後のおやつのナポリタンに入ります🎵 次はどの野菜が収穫できるかな☺️ 楽しみ〰️ ...
Jun 4, 2021
今年もプール開きの時期になりました❗️ 準備してあるプールを見ると、ニヤニヤと表情が緩む子どもたち😆 「プールの神様」に安全祈願‼️ 今年も安全に楽しくプールができますように😊🙏 さあ、メインイベントのスイカ割り〰️ 頑張れ~✨ 保育士はアイマスクをしてスイカを狙います‼️ ...
Jun 2, 2021
5月の食育は 生のブロッコリーちぎり🥦‼️ 普段の給食に出てくるものとは違い、大きいままのブロッコリーを 「おもたーい」と嬉しそうに持つ子どもたち😊 手に持ってみると、じ〰️っとブロッコリーを見つめてました 笑 さぁ、食べやすいようにちぎろう❗️ 包丁で切り込みを入れてもらい、手でポキッ‼️ポ...
May 25, 2021
今日は館跡公園へ遠足に行ってきました! いつもの公園ではありますが、リュックを背負って行くだけでも、ちょっと特別感♪ルンルンな子どもたちでした。 公園では蝶々を追いかけたり、だんご虫やアリを探したり…✨ 水分補給はリュックに入れて持って行ったmy水筒♪ いつになく、集合するのも早かったです😁 秋には青空の下でみんなでお弁当食べたいね✨ ...
May 20, 2021
今日は、大好きなパパとママに渡すプレゼント製作をしました。 シールをペタペタ!うさぎ組さんは自分たちで台紙からはがし、上手に貼っていました✨ あひる組さんも、先生に手伝ってもらいながらペタペタ頑張っていました😊 みんなで作ったプレゼント、ステキな作品に仕上がりそうです✨ ...
May 12, 2021
今週から始まったうさぎ組さんのお野菜当番に加え、おやつで使うじゃが芋、さつまいもを洗うお当番が始まりました。 その名も「お芋洗い当番」😁 大きなお鍋の中でじゃが芋を優しく洗うお当番さん♥️ 美味しいおやつになーれ☺️ ...
May 12, 2021