保育ブログ

8月食育 ごはんピザ

8月の食育は、農園で育ててきた野菜を使ってごはんピザを作りました! 大好きな野菜は他の子より多く乗せたり、苦手な野菜は1つだけにしてみたり、それぞれ自分で考えて作っていました。 自分で育てた野菜を使った自分で作ったピザ、とても美味しかったようで、みんなペロリと食べていました! ...

Aug 8, 2023

続きを読む

色水あそび

先日、色水遊びをしました!赤、青、黄の3色(2歳児クラスは白も入れて4色)を使い、絵の具の色味や感触を楽しみました。 始めは、0、1歳児クラス。 初めての絵の具に興味津々の0歳児クラスの2人。紙にペタペタしたり紙皿をひっくり返したりして遊んでいました^_^ 1歳児クラスのみんなは、始めちょっとだけ触るのに躊躇していたけど、慣れてくると足でも感触を楽しんだり紙の外にもペタペタして遊んでいました! 2歳児クラスでは、自分で好きな色を2色以上選んでもらい混ぜて...

Aug 8, 2023

続きを読む

熱中症対策

毎日30℃を超す暑い日が続いています。加えて湿度の高さ💦この時期怖いのは、熱中症ですね🥵 うわど保育園では、夏場の熱中症対策として、熱中症指数計で指数をはかり、「危険」の指数が出た際は外活動はせず室内で過ごします。 また、プールなどの外活動が出来た際にはこまめに水分補給をしたり、休憩時には畑で採れたきゅうりの塩もみなどで塩分補給をしています! 子どもたちが安全に夏の遊びを楽しめるように、これからも気をつけていきたいと思います! ...

Jul 19, 2023

続きを読む

親子運動会やったよ!

7月8日土曜日、親子運動会をやりました。 初めは緊張してパパ、ママから離れられなかった子どもたちでしたが、みんなが好きなリズムが始まると少しずつ緊張がほぐれ、いつもの笑顔が戻ってきました! リズムや親子競技、保護者競技など盛りだくさんの内容で、可愛さに癒されたり大人の真剣な勝負で熱くなったりとすごく盛り上がりました!! 最後に頑張った子どもたちにメダルをプレゼント。 短い時間でしたが、みんなが大活躍した素敵な運動会になりました! ...

Jul 10, 2023

続きを読む

七夕お楽しみ会

お楽しみの特別給食は、みんな大好きカレーでした!星型のナンが流れ星になっていましたー!可愛い♡ 手作りの短冊に書いたお願いごと、みんな叶いますように✨ ...

Jul 7, 2023

続きを読む

野菜スタンプ完成!

以前みんなで製作した野菜スタンプがステキな団扇になりました!! ...

Jul 4, 2023

続きを読む

7月食育

7月の食育は、玉ねぎの皮剥きです。 一人一個、玉ねぎの皮を剥きます。栄養士の先生の見本を見て、みんなも挑戦! 皮を一枚ずつ丁寧に剥いていくみんな。だんだん白いキレイな玉ねぎが見えてくると、「出来たー!!」と大喜び。 7月は、毎週月曜日に一週間分の玉ねぎの皮を剥くお手伝いをしていきます。頼もしいうさぎ組さんに、調理の先生たちも大助かりだね ...

Jul 3, 2023

続きを読む

あじさいゼリー

本日のおやつのあじさいゼリーは、2歳児うさぎ組さんがお手伝いしてくれました! 紫キャベツを知っていた子もいてびっくり!ちぎってもみもみし、お湯を通すとキレイな青い色水になりました 「わぁー!青ー!!」と、興味津々な子どもたち。 これに、レモン汁を少し入れて混ぜてみると… 「ピンクだー!!」「ピンクに変わったー!」 身を乗り出して見入っていました✨ 一人ずつ混ぜてみると、レモン汁の量によって、色んなピンク色になりました。...

Jun 21, 2023

続きを読む

野菜スタンプ

野菜スタンプをしました! 「やさいのおなか」の本を見たあと、実際に目の前で切って、触ってみました。 「匂いがするー♪」「かたーい」などなど、様々な感想がありました。 持ちやすさ、インクのつけやすさ…どうやったらいいかなぁーと力加減も考えて取り組んでました。 作品は7月の壁面になる予定です。どんな形に変身するかな。お楽しみに✨ ...

Jun 19, 2023

続きを読む

水害避難訓練

先日の線状降水帯による大雨は、みなさん大丈夫でしたか? うわど保育園では、毎年5月の避難訓練で水害避難訓練を行なっています。 内水氾濫を想定して、2階BATONへ避難。ひよこ組さんとあひる組さんは、おんぶや抱っこで。うさぎ組さんは並んで階段を登っていきます。 水害だけではなく、もしもの時に備え、毎月避難訓練をしっかり行っています。 ...

Jun 10, 2023

続きを読む

高齢者施設訪問

ご近所の高齢者施設よりお誘いいただき、2歳児うさぎ組さんが訪問してきました! 6月のうた「あめふりくまのこ」をパネルシアターに合わせて歌ったり、大好きなジャンボリーミッキーを踊りました! おじいちゃんおばあちゃんにとても喜んでいただき、こちらも嬉しく幸せな気分になりました! 交流させていただき、ありがとうございました! ...

Jun 9, 2023

続きを読む

6月食育

今月は、じゃがいも掘り。 土を掘って、眠っているじゃがいもさんを起こします! 掘ったじゃがいもは、優しく洗って、調理の先生に蒸してもらいました! ...

Jun 5, 2023

続きを読む

卒園児の集い

本日、R4年度の卒園児のみんなが集まってくれました! 子どもたちと担任はお散歩へ。当時と変わらない子どもたちの姿が微笑ましく、懐かしい時間を過ごしました! 子どもたちがお散歩に行っている間、保護者の皆さんはリフレッシュタイム! ヨガインストラクターの方によるヨガの体験をしました。 アロマの香りと静かな空間。とてもリラックスでき、良いリフレッシュ時間となりました! 卒園した子どもたちとママたちの元気な姿を見れて嬉しかったです!またいつでも遊び...

Jun 4, 2023

続きを読む

プール開き

暑い日が増えてきたので、梅雨に入る前にプール開きをしました! 「今年も事故なくプールあそびができますように!!」と、みんなで祈願しました。 うわど保育園のプール開きといえば、スイカです!!朝のおやつにスイカを食べるのが恒例! ライブキッチン風です😊 これから、暑い日はプール遊びをたくさんしていきたいと思います! ...

Jun 1, 2023

続きを読む

春のミニ遠足

今日は、みんなでいつもの公園までリュックを背負って遠足に行ってきました☺️ 水溜まりをよけて、歌を歌って、元気に歩いて行ってきました♪ 青空がきれい✨飛行機も見えたね! しろつめ草を摘んだり 斜面をジャンプしたり タンポポも摘んだね☺️ 沢山遊んだあとは、お楽しみのお弁当♥️ 大好きな人が作ってくれたお弁当を...

May 24, 2023

続きを読む

夏野菜、初収穫!

うさぎ組さんが育てている夏野菜。 ついに、初収穫を迎えました!! 野菜を切るのも上手にできました! きゅうり2本とピーマン1個。大きく育ったね✨ きゅうりを「おいしくなーれ✨」と、みんなでモミモミ。 自分で育てた野菜の味は格別だったね!! 他のクラスのみんなも、美味しいって食べてくれて嬉しかったね!次の収穫は何かなー?楽しみだね! ...

May 22, 2023

続きを読む

玉ねぎ収穫

昨年の秋に植えた玉ねぎが、収穫の時期を迎えました!! うさぎ組さんにお手伝いしてもらい、本日収穫しました。 小さいかなーと思ったら、立派に育ってくれていましたー! 「うんとこしょ、どっこいしょー!」と、上手に抜いてくれたうさぎ組さんたちです 収穫した玉ねぎは、干して皮をつくります。夏の食育で玉ねぎの皮むきをしようと思います!楽しみだねー✨ ...

May 16, 2023

続きを読む

こどもの日

クラス別に外でおもいっきり遊んでお腹ペコペコになったみんな。 給食の先生が作ってくれた特別給食の時間です✨ 子ども達はもちろん、保育士も「わぁ〰️😃」と、感激✨ こいのぼりに見立てたささみフライを両手に持って食べたり、匂いや味はもちろん、目でも楽しみました☺️ 離乳食の分もしっかりこいのぼり♥️ 午後のおやつのこい...

May 2, 2023

続きを読む

5月食育

5月の食育は、夏野菜の苗植えです! 4月に実際に触って食べてみた野菜6種類。 保育士の見本を見て、みんなも挑戦! 普段、土に触れるのが苦手な子も、お仕事となれば表情が違います!! 一生懸命手で土を触って、植えてくれました! さあ!毎日のおやさい当番(水やり)も張り切ってやって、みんなで頑張って大きく育てようね! ...

May 1, 2023

続きを読む

園庭でお弁当食べたよ!

春の遠足に向けて、今日のお昼ご飯は給食の先生お手製のお弁当でした! 「今日はお弁当だよ」という言葉にウキウキな子どもたち☺️お弁当を受け取ると、待ってました~!とキラキラした表情を見せていました✨ あひる組さんの様子❤️ 初めてのお弁当だったけど上手に掴んでモグモグ✨ うさぎ組さんの様子❤️ 完食した子がほとんどで...

Apr 28, 2023

続きを読む

こいのぼり製作

今年のこいのぼり製作は、 水色かピンクどちらかを選んでもらい、 うさぎ組さんにはシールで模様をつけてもらいました☺️ 今回は、マスキングの丸シールに挑戦‼️ シール台紙から剥がすと、くるんっとなってしまうシールでしたが、集中力発揮のうさぎ組さん‼️次々とたくさんのシールを貼って、模様をつけてくれました😀✨ 黄色い...

Apr 22, 2023

続きを読む

4月 食育

うさぎ組さん、初めての食育! うさぎ組さんは自分たちで夏野菜を育てるので、育てる野菜はどんなものがあるのか、実物を見て触って食べてみました! 栄養士が「これは何でしょう?」と聞くと、「トマトー!」「きゅうりー!」など、みんなよく知ってました😊 一人ずつ触って匂いを嗅ぎ、「ツルツル」「つぶつぶしてる」など、子どもたちの言葉で表現していました! そして、トマトときゅうりは目の前で切ってもらって味見✨給食では残す子が、味見では食べていて、...

Apr 7, 2023

続きを読む

令和5年度 入園式

4月3日月曜日、令和5年度の入園式を行いました。 10名の新入園児の皆さん。ご入園おめでとうございます! これからたくさん遊んで、楽しい毎日にしましょうね✨ 進級のみんなも、ひとつお兄さんお姉さんになり、リズム発表もとてもステキでした!! 令和5年度は、うさぎ組さん11名、あひる組さん7名、ひよこ組さん4名。22名のみんなでたくさんの思い出を作っていきましょうね😊 ...

Apr 3, 2023

続きを読む

卒園遠足に行ってきました!

天気がもってほしい!と願いをこめて、御伊勢塚公園を目指して出発しました。途中からやはり雨が降ってきたので、商店街で買い物をして帰ることにしました。 買い物をしている時が一番本降り。お弁当は保育園で食べようと帰っていると、雨が小降りに!せっかくのお弁当をやっぱり外で食べたい!と、いつも遊びに行っている公園の東屋へ。 お母さんの作ったお弁当をペロリと食べ、買ってきたイチゴを頂き、雨の中の東屋でのお弁当楽しかったようです☺️エネ...

Mar 23, 2023

続きを読む